-
大地の仲介と神社
大地とつながる 地域には、その地域の土地神さまがいる。 土地神さまとは、大地のエネルギーそのもの。 神社はその地域の土地神さまへの仲介役。 だから神社に行くと、大地とのつながりがしっかりしてくる。 -
宇宙の点とその奥
宇宙を有らしめる力 広大な宇宙の点。 点から空間が広がるために、点の奥から物質化する波動が流れてくる。 さらにその奥には無と有の重なり合いがある。 この重なりは境界だから一定ではない。 -
惑星の宇宙
宇宙は変わる 宇宙の点をどこに定めるかで、宇宙は変わる。 地球に点をおくと、地球を中心とした宇宙ができ始める。 地球の意志と価値が波うつ宇宙が広がる。 地球が在る意味は何だと思う? 地球は自分を見つめることに最も適した星だと思う。 だから地球... -
原点はよろこび
人も山も大地も同じ原点 人も山も大地も、原点はよろこびだよ。 自然のよろこびを感じ取ると、視点が人から自然へと広がっていく。 人の喜びと自然の喜びの違いを理解することで、大地に寄り添っていく。 大地の喜びを感じ取ると、喜びが広がる。 大地の喜... -
山へあいさつ
入山の心得 山はものすごいパワーを持っている。 山は再生する力を持っている。 山に足を踏み入れるときは、尊敬の想いを心の内にとなえよう。 あいさつをかわしたら、きっと山はこたえてくれる。 -
丹田の反応がないと
心の向きを変えよう こういう時もあるよね。 丹田がウンともスンとも言わない。 これって、自分が丹田から意識ズレているのかなと思ってしまう。 そういう時は、まず心の向きを内へ向け直そう。 思いの向きを変えたなら、自分の成長や変化の幅が広がる。 -
「答え」の表現はさまざま
受け取り方を広げよう 答えは言葉に限らない。 感情にだってなるし、ちょっとした「揺らぎ」(行動)でもなる。 言葉に限定するのは、もったいない。 受けとり方を広げてみよう。 -
丹田の変化を見逃さない
答えは自分のなかにある 答えは自分の中にしかないことを前提にして学びの道に入ったなら、自分の感覚が道しるべになる。 全てはあなたの丹田を刺激する言葉や表現でしかない。 言葉は音となって、エネルギーがあなたの丹田へ向かって飛んでいく。 それを... -
自分の中にしか答えはない
何処に答えを求めるか 学び方には、心構えが肝心だ。 答えはどこに求める? 自分のなか? そとか? 自分の内側から引き出す以外に、自分の答えは見つからない。 答えは自分の中にある。 ここがまず出発点。 自分の中にある可能性を引き出そう。 ... -
持ち返る学び
丹田で学んだことは消えない 外に答えを求めるだけなら、変化は起きない。 それでは死後、持ち返るような学びはできないよ。 自分の中にすべての答えがあるんだ。 来世にまで学びを持ち返ることが出来るかどうかは、丹田の学び次第。 丹田でつかんだことし...