目次
体と頭を同時に動かす
瞑想で、イメージが先行しすぎてそればかり追いかけると、悟性はついていかないです。
感情までは動くけれど、エネルギーの重心は動きません。
悟性と頭脳、この二つを同時に使う訓練をしてみなさい。
弓道の訓練と思って、ゴムを引き絞ります。
これには悟性、つまり肚を使います。
集中を保った状態で誰かの質問に答えます。
これは頭と肚を同時に使っています。
重心が降りている時は、悟性を使っている時です。
考えることと体を使うことを同時にしましょう。
悟性をきたえるためには、その両方を使う訓練が必要です。