目次
ほんのり否定をしない
何か事件が起きたり、新しいことをした時にも、自分が感じた感情を覚えておくことだ。
「自分の感情はない」は自分の一部を否定していることになる。
自分が感じたものを覚えていないのは、ほんのり否定になります。
その時の感情を聞かれたときに、「何もありません」というのが自分に向けた否定エネルギーになる。
そんなことは小さなことだと思って取り残していくから、それが積もって大きく膨らむと「私なんて」という自己否定につながっていく。
感情を一度は覚えて、その上で白紙にするのはオッケーです。
キャッチ、アンド、リリース!