MENU

神社へ歩いていくときの気持ちの持ち方<対話シリーズ>

神社の参道
花町 宰

方々の神社へ歩いて参拝に行くときに、どういう気持ちで歩けばいいのでしょうか。

ココロちゃん

行かせていただきます、という謙虚さ礼節の心を忘れないように。
まず、そうあろう、と意識しなさい。
おじゃましに行くわけだからね。
行かせていただきます。お邪魔します」と思いなさい。
その上で、気持ちを白紙にして歩くのです。
神社に、行かせていただきます、と思っていくのか。
自分が行ってやろうと思っていくのか。
それは玄関に上がってチャイムを押すのか、
扉を開ける前にチャイムを押すのか、みたいな違い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次